2020年07月20日
多肉狩り
コロナの影響と金銭的影響もあり、なかなかお隣の鶴岡市へ行くのもとおざかっていたのですが、用事のついでに色々とホームセンターを回ってきました。
三川町のコメリで食虫植物、鶴岡のコメリで黒法師、鶴岡のムサシでハオルチア(おそらく雑種)レディを購入。
ハオルチアは植え替えるため一度鉢からだして、黒法師は伸びていたので切り戻し。
ついにハオルチア系統に手を出してしまいました。
それにしてもきれいな色ツヤをしています。



三川町のコメリで食虫植物、鶴岡のコメリで黒法師、鶴岡のムサシでハオルチア(おそらく雑種)レディを購入。
ハオルチアは植え替えるため一度鉢からだして、黒法師は伸びていたので切り戻し。
ついにハオルチア系統に手を出してしまいました。
それにしてもきれいな色ツヤをしています。
Posted by toshi at 15:07│Comments(2)
この記事へのコメント
ホームセンターのはしご、多肉狩り、いいですね~
ハオルチア、うちにもあるけど外側からしなびてきて悲惨なことになってます(>_<)
ハオルチア、うちにもあるけど外側からしなびてきて悲惨なことになってます(>_<)
Posted by だいこん
at 2020年07月20日 19:05

>だいこんさん
水を上げすぎてもあげなさすぎてもダメみたいですから、難しいんですよね。
どちらにせよ弱ったりするし。
そして夏場は休眠期というか成長期ではないので、水がそんなにいらずさらに水管理が重要みたいですね。
水を上げすぎてもあげなさすぎてもダメみたいですから、難しいんですよね。
どちらにせよ弱ったりするし。
そして夏場は休眠期というか成長期ではないので、水がそんなにいらずさらに水管理が重要みたいですね。
Posted by toshi
at 2020年07月21日 16:57
