2020年07月08日
穴場100均
100均は結構穴場なようで、この間後輩がハオルチアを買ってきていました。
ゴーラムなんかも売っていたようですが、後輩の好みではないので買ってこなかったとのこと。
まだ売っていればいいなぁ。
ネットを見るとコノフィツムやらレアなものが置いてあるときもあるみたいですね。
そして、後輩はネット通販でエケベリア系統を大人買いして持ってきていました。
後輩はエケベリアやセンペルなどが好きみたいです。
私はどちらかといえば奇抜なものが好きなのでセンペルやエケベリアよりは、サボテンやカランコエとかの方が好きですかね。


ゴーラムなんかも売っていたようですが、後輩の好みではないので買ってこなかったとのこと。
まだ売っていればいいなぁ。
ネットを見るとコノフィツムやらレアなものが置いてあるときもあるみたいですね。
そして、後輩はネット通販でエケベリア系統を大人買いして持ってきていました。
後輩はエケベリアやセンペルなどが好きみたいです。
私はどちらかといえば奇抜なものが好きなのでセンペルやエケベリアよりは、サボテンやカランコエとかの方が好きですかね。
Posted by toshi at 10:53│Comments(2)
この記事へのコメント
奇抜なものは楽しいです
人と違うもんや
難しいやつは楽しいです
だから自分が持つのも
かなり片寄っていますな
でも
それがまた楽しく
100円のは
レアなやつを見つけるの楽しい
猿恋葦とかもたまにありますよね
小さいだけで
大きくするとなかなかなやつ
あります
人と違うもんや
難しいやつは楽しいです
だから自分が持つのも
かなり片寄っていますな
でも
それがまた楽しく
100円のは
レアなやつを見つけるの楽しい
猿恋葦とかもたまにありますよね
小さいだけで
大きくするとなかなかなやつ
あります
Posted by カルラ
at 2020年07月08日 20:45

>カルラさん
色々な形があると楽しいですよね。
100均探索もよいですね。
猿恋葦はまだ見かけたことないですね。
いつかおいてくれるとありがたい。
コロナとか収束したら内陸に探索も行きたいものです。
色々な形があると楽しいですよね。
100均探索もよいですね。
猿恋葦はまだ見かけたことないですね。
いつかおいてくれるとありがたい。
コロナとか収束したら内陸に探索も行きたいものです。
Posted by toshi
at 2020年07月09日 08:39
