QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
toshi
toshi
アラフォーのオジサンです。
父母は農業を専業として花なども販売しています。
私は趣味程度でたしなんでいます。

多肉植物や食虫植物に最近はまっています。
メダカを育てていたり、兎を育てていたりしています。
たまにイベントでベースを弾いたり、アコギを家で弾いたりしています。

バスケットチームのキャプテンをやっていたりもします。
https://www.facebook.com/tbs0214/

漫画やゲームも好きです。
昔はよく釣り船に乗っては、釣りを楽しんだりしていました。

宜しくお願いします。

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2021年03月08日

3月9日山居館に多肉植物を出荷します

3月9日に多肉を出荷します。
午後には並ぶかと思います。
写真は少し映りが悪いですね。
ラインナップは以下

【山居館】
七福神
シャイアン
プシュケ
メラコ
緑の卵
シーオニオン
キリンドリカ
パープルディライト
白牡丹

そのほか8種類くらいは店頭にならんでいます。
すべて小苗で110-350円税抜きの予定です。

引き続き父苗のセンペルヴィウムも並んでいます。
そろそろサクラ草など花苗も並んでくるかと思います。


プシュケはなかなかここら辺では置いてないかなとみています。
緑の卵とかもそう思っていましたが、この間1個だけホームセンターで見つけましたね。
緑の卵のようにプリプリして美しいです。
シーオニオンは大きくなるとほんと、観賞用の玉ねぎですか?というくらい玉ねぎの見た目に育ちます。
よろしくお願いいたします。



  


Posted by toshi at 19:56Comments(0)